注文住宅施工例一覧
自然素材住宅
ファンのおそうじに大苦戦。シンクのおそうじが面倒でやっかい。そういうキッチンのお困りに…
なかなか落ちない油汚れ。触るのもイヤ!という方へ。サボったらすぐに水アカができる。しかもシンクの汚れはなかなか落ちない。そういうキッチンのお困りを、湘南・藤沢にありますメーカーさんのショウルーム...
いくつあてはまる?あなたのくらしのお困りをチェックした後には…キッチン、バスルーム…
ファンのおそうじに大苦戦。シンクのおそうじが面倒でやっかい。水アカ・黒カビ取りにひと苦労…そんなくらしのお困りをチェックした後に、湘南・藤沢にありますメーカーさんのショウルームへ行きますと…そん...
はじめてみませんか。自然の力を上手に採り入れたエコな暮らし。湘南のオーナー様宅のお庭…
グリーンスタンド、グリーンメッシュ、グリーンフレーム、グリーンラック、グリーンコ―ピング…自然の力を上手に採り入れるためのアイテムは、さまざまあります。普段、ショールームではスペースの都合で展示...
神奈川で手刻みできる工務店が少なくなってしまい…およそ八十年前の大工さんが刻んだ材木…
神奈川県内で、大工さん達が、手刻みをしている作業場を見る機会が少なくなっていますが…今日も、湘南 久保田工務店の作業場では、大工さんが、のみをたたいている音が聞こえています。今回、湘南のオーナー...
子供部屋を間仕切りで2つに分ける方法。新築を予定されている方へ。無垢材を使った間仕切り…
自然素材を使って、子供部屋を間仕切りで2つに分けています。実は新築時、まだお子様が小さかったので、ここは一つの部屋でした。お子様の成長に合わせ、シンプルに無垢の間仕切りで、子供部屋を2つに分けました。
ライトコートのある住まい。注文住宅で実現できる理想の中庭とウッドデッキの意外な役割とは?
LIXIL(リクシル)相模原支店で開催されましたゼロエネ住宅研究会。研究会の中で紹介されましたパッシブ手法の概要の説明におきまして、ライトコート(光庭)と呼ばれる導光例の一つとして紹介されていた...
日本で二軒。ガーデニング誌のカレンダーに写真が掲載予定だそうです。早速、予約しました。
庭好き、花好き、バラ好きな方々に向け、ため息がもれるほど美しい写真たちを集めているというガーデニング誌「BISES」(ビズ)から生まれたオリジナルカレンダーにお客様宅が掲載予定という、大変嬉しい...
無垢の栗材をふんだんに使ったなぐりのあるハーフティンバーの住まい。一本一本が手刻みです。
湘南の海にほど近い東海岸にある、栗の木をふんだんに使ったハーフティンバーの外観。一本一本、工務店にある作業場でちょうなによるなぐり加工を、社長をはじめ大工さんが施した手刻みの木の家です。漆喰の壁...
無垢の天井材を使った吹き抜けリビング。
家族が自然と集まる吹き抜けのリビングには、天井材に無垢を使っています。現在、工事途中ですが、お施主様が完成をとても楽しみにされています。
寒川町 U様邸ガーデン コンサバトリーやバラのアーチで「緑に囲まれる家」を実現。湘南風のお庭です
あのガーデニング誌ビズに、何度も掲載されております寒川町のお客様宅のお庭。コンサバトリー、パーゴラ、アーチ等、住まいからガーデニングまで、奥様が長い間描かれていた理想を一つ一つ実現するためのお手...
健康快適空間
定年後のセカンドライフをのんびりと快適に過ごしたいというお客様。杉板の天井、無垢のフロア、壁は漆喰仕上げで自然素材ばかりを採用しました。
...